The Dark Side of the Moon / Pink Floyd

名盤の中の名盤。ロック史上に燦然と輝くスーパーヒット作。それでいながら、プログレッシブ・ロックというややマニアックなジャンルに属している。
今の耳で聞いても新鮮という人もいれば、「こんなもんか」という人もいるだろう。
しかし、当時の録音技術でここまでのことができたというのは驚異的なことなのだ。
もしまだこのアルバムを知らない人がいたら、あまり期待値を上げすぎず、ただの渋いロックを効くつもりで居たほうが正解かもしれない。
ジャケットの印象のように未来的でもソリッドでもない。車の中で聞きたいようなものでもなく、「プログレッシブ」というほどジャズやクラシックの影響があるわけでもない。
秋の夜長に落ち着いて聴くような、癒やしのロックなのだ。
りっちー
twitter:
ホームページ:
Pink Floyd+The Dark Side of the Moonをyoutubeで検索する
このアルバムは好きですか?
知っていることなど、なんでもいいのでコメントください。
知っていることなど、なんでもいいのでコメントください。
コメントを残す