Are You Experienced? / Jimi Hendrix

Jimi Hendrixのデビュー作。
ロックといえばこれというくらいの名盤。ジミヘンの名前くらいはだれでも知ってるだろう。
しかし、リアルタイムで知っている人は別として、それ以外の人が初めて聴くと、もしかしたらピンと来ないかもしれない。現代のロックに比べると、はるかにblues色が強いからだ。
ロック=歪んだギターといったイメージを創りだしたのがJimi Hendrixなのではないだろうか。もちろん、それまでにも歪んだエレキ・ギターを使ったロックはあっただろうけど、ボーカルやピアノを凌ぐほどの存在感ではなかったように思う。
いやギター・インスト音楽というのは確かにあったから、ロックギタリストをスーパーギタリストに持ち上げた存在がjimiなのだろうか。
名盤中の名盤だけど「聴けばわかる」というほど聴きやすくはない。慣れてしまえば、捨て曲が1曲もないことに気づくのだけど、やはり今聴くと古臭い。下手をすると、さらに昔のロックンロールよりもbluesに近いかもしれない。
エレキ・ギターを弾く人ならすぐに魅了されるかもしれないが、洋楽初心者にビートルズをすすめるような感覚でこれをすすめても意味が無い気がする。Lenny Kravitzが好きな人にすすめたら話が早いのかもしれないけれど。
よく考えてみると、Jimi Hendrixはどのジャンルなのかもよくわからない。ロックよりはハードだけど、ハードロックではないし、サイケデリックほどポップではないし、ブルースにしてはウルサイ。
Jimi HendrixはJimi Hendrixというジャンルなのだろう。
1967年作。
投稿者:naoki
twitter:
ホームページ:
Jimi Hendrix+Are You Experienced?をyoutubeで検索する
知っていることなど、なんでもいいのでコメントください。
香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた糞ブラック企業
今聴くと渋いな。とか言ってもリアルタイム知らないけど。